お金 クレジットカードの内訳を見ていますか? クレジットカードの内訳を確認して自分の消費行動の見直しをしようというお話。自分のお金を守るための行動です。楽天ポイントありきの無駄な買い回りや、安易なコンビニ利用など、反省や改善点を見つけていくのが大事と考えます。 2020.12.19 お金くらし
お金 固定回線からの脱却をしたい(再計画) 各種テストを経て、固定回線の解約ができる所まで到達しました。電話・地デジアンテナ・ネットの利用状況を考えて必要なのかそうでないのかを判断して固定費削減につなげていきましょう。 2020.12.06 お金くらし雑記
くらし コストコとバロー羽島店をパトロールする話 コストコとバロー羽島店をパトロールするだけのお話。回るだけでも楽しく、お得な掘り出し物もあったりして、ガソリン補給のついでに見て回るとお得で楽しいと思います! 2020.12.04 くらし雑記
くらし この季節、火事に気を付けましょう! 火災は発生しやすい季節です。トラッキング火災、ストーブやこんろの消し忘れなど、注意しましょう。配線の劣化など、イルミネーションが原因の火災も見られます。火災を防止することは自分だけでなく隣家の財産・命を守ることにもつながります。 2020.12.01 くらし未分類
おしごと PCが起動しない!バックアップは必要です! PCのデータやメール設定は定期的にバックアップを取ることでPCが故障しても乗り換えが容易になります。外付けハードディスクやNASなどをバックアップメディアとして活用するほか、Googleドライブなどのクラウドストレージサービスの利用もアリです。 2020.11.29 おしごとくらし未分類
お金 ボーナスをあてにしない生活の組み立てをしよう ボーナスをあてにしないで無理のない生活・返済計画を立てよう。今必要でないものを買おうとしてませんか?支払いの先延ばしは将来の支払いリスクがあるので、今支払えないからといって安易に選んではいけません。 2020.11.26 お金くらし
くらし 個人的パワースポット 津島神社(津島市)の紹介 個人的パワースポットその2、津島神社の紹介。摂社・末社の数が圧倒的で、ご利益のかたまりのような神社だと思います。個人的には天皇川公園の散策とセットで行かれるのがオススメです。 2020.11.25 くらしその他
お金 ガス警報器を購入してリース解約!固定削減をしよう ガス警報器を購入してリース契約を解除。少しですが固定費削減になります。購入費用も安くてGOODです!年間数千円、購入費用も1年半くらいで回収でき、5年間使えることを考えればやらない手はないと思います! 2020.11.22 お金くらし
くらし テレビ台をやめてテレビスタンドにしてみた テレビ台は昭和の遺産!テレビスタンドを使えば移動も掃除も楽ですし、PCのサブモニタとしての活用も見えてきます。価格も安いわりに高級感あります。今回購入したテレビスタンドの組み立てとレビューを紹介しました。 2020.11.20 くらし