健康 寒い時期は暖かくしてぬくぬく家トレ! 寒い時期は部屋を暖かくしてトレーニングするのが良いですネ!エアコンもいいですが、湿度を保てるガスファンヒーターなどがオススメです。今の時期、風邪をひかないように過ごすことは大変大事ですよネ。 2020.12.11 健康雑記
ダイエット(食生活) ダイエット結果報告!10kg痩せてどうなった? 10kg減量後の血液検査の結果はどうなったか?結果報告と今後の方針の決定について考えていきます。全体的に良い感じですが、食生活の改善でもう少し改善できると考えています。ダイエット中の定期的な血液検査はオススメです。女性の方は骨塩定量もいっしょにした方が良いですネ 2020.11.28 ダイエット(食生活)健康
ダイエット(食生活) 糖質オフ野菜ジュースは野菜不足の補助として使えるか? 糖質オフ野菜ジュースは野菜不足の補助として使えるかをほかのジュースやキャベツと比較しました。キャベツと比べてどれも大差ない栄養素で、味さえ受け入れられれば、糖質オフ野菜ジュースは野菜不足の補助としてイケそうです。新製品の低糖質野菜ジュースも期待! 2020.11.21 ダイエット(食生活)健康
ダイエット ダイエットに関する論文を読んでみる 体重・BMI・肥満度と健康に関する論文を読んでダイエットへの理解を深めよう。体脂肪率や筋肉量も重要です。個人の筋肉量でもダイエットの目標が変わるので、体組成計を上手に活用して健康的にダイエットをしましょう。 2020.11.09 ダイエット健康
ダイエット(生活) ダイエットに必要なモチベーションの保ち方 ダイエットのモチベーションを保つために、長期目標・短期目標を決め、コツコツ達成していきましょう。なりたい自分を想像して、長期でやれば、生活の一部に組み込まれているので、目標達成後のキープも簡単です。リバウンドのないダイエットしてみませんか? 2020.11.04 ダイエット(生活)健康
健康 診療所を利用しよう!~健康寿命をのばすために~ かかりつけ医を見つけて自分の体のメンテナンスをしましょう。実際に症状があるだけでなく、健康不安についても診療所は対応してくれますので、健康相談などをきっかけにしてかかりつけ医との関係を築いて、自分の体を把握しましょう。 2020.11.03 健康
くらし 健康寿命が大事!健康を積み立てよう! 平均寿命よりも健康寿命が大事です。健康を積み立て、老後をいかに健康で暮らせるかを考えましょう。替えの効かない体を大事にメンテナンスして使い続けることが大事です。 2020.10.30 くらし健康
健康 歯は大事!8020運動とは 自分の歯を残すことは、健康やQOLの観点からとても価値の高いことです。オーラルケアとして毎日の習慣の見直しをしましょう。噛むという行為には認知症予防という効果もあり、自分の歯を見つめ直すいい機会だと思います。 2020.10.26 健康
健康 手軽にお茶をまるごといただく方法 粉末緑茶で健康成分カテキンをまるごと摂取できます。お茶の成分カテキンは、煎茶の部分よりも茶葉に多く含まれます。粉末にすることでまるごと摂取できてGOODです。ダマにならずに美味しく飲める方法も記載しています。 2020.10.25 健康
ダイエット ゆるふわダイエット経過報告! ゆるふわダイエットの経過報告です。これまで10kgの減量に成功しています。現在のスタイルを確立するまでの経過もお話しています。 2020.10.21 ダイエットダイエット(生活)健康