お金 蓄電池の見積もりをとってあーだこーだ言ってみるおはなし FIT終了間近、蓄電池システムの見積もりをいくつか依頼して、価格やコスパ面などいろいろ考えるお話です。やはり補助金がない時の設置は厳しいように思います。急がば回れでしょうか・・・ 2021.11.04 お金くらし太陽光・蓄電池
くらし FIT終了!~終了前に蓄電池の可能性について考える~ FIT終了間近で固定買取価格が大幅ダウンします。設備劣化も考慮して蓄電池の勝算を考えてみました。 2021.10.27 くらし太陽光・蓄電池
ネット環境 楽天+WN-CS300FRでの固定回線化を再考、断念しました。 楽天モバイルが安定接続したのでWN-CS300FRを使って固定回線化を試しましたが固定回線解約には至りませんでした。 2021.08.19 ネット環境未分類楽天モバイル
くらし ワイヤレスドアホン Panasonic VS-SGZ20 を付けてみました 実家にワイヤレスドアホンPanasonic VS-SGZ20を取り付けました。親機が持ち運べて便利!難聴気味の母には安価でリーズナブルな選択だと思います。 2021.08.11 くらしその他雑記
雑記 独居の母親についての心配事~物忘れが目立ってきたことについて~ 父親の入所前から気になっていたが、母親の物忘れが目立ってきているように感じました。心配ですが、ひとり暮らしはできているので様子見をしつつ、必要があればいつでも検査をできる体制を取っていきたいと思います。 2021.08.03 雑記
健康 腰痛が痛い(混乱中)!いろいろ買って試してみました 腰痛が酷いのでいろいろ買って対処して良かったものを紹介します。まず整形外科で良く見てもらいましょう。ロコモティブシンドロームにならないように、不安の芽は早めに摘んでおくのが良いと思います。 2021.07.31 健康未分類
お金 FIREできなくても健康で働いてゆっくり資産形成していこう FIREできなくても健康で働いてゆっくり資産形成していこう。副業のハードルは高いので、固定費削減からはじめて、健康で長く労働することで、結果として経済的自立を達成する、という方法でも良いと考えました。 2021.07.29 お金