くらし テレビ台をやめてテレビスタンドにしてみた テレビ台は昭和の遺産!テレビスタンドを使えば移動も掃除も楽ですし、PCのサブモニタとしての活用も見えてきます。価格も安いわりに高級感あります。今回購入したテレビスタンドの組み立てとレビューを紹介しました。 2020.11.20 くらし
お金 キャンペーンポイント目的でリボを選ぶのはNGだね! キャンペーンポイントゲットのためにリボ払いを選択するのはNGです。利息がエグいので一括で購入するのがベターです。銀行の定期預金担保貸付を利用すれば使いすぎたときも安心ですので、是非設定してみてください。 2020.11.19 お金くらし
ダイエット(食生活) ダイエット中!普段何を食べてますか? 管理人である独身貴族SOBの食生活についてのお話。長い目で見て、だいたいコントロールできていればOK。一日のなかでカロリーコントロールができていれば合格、たまには満足感を味わうこともストレス解消に良いです。 2020.11.18 ダイエット(食生活)
お金 Amazonプライムにお得に入れます! Amazonプライム付きの電気料金プランがあることに気づきました。退会時のデメリットもあるようですが、Amzonのサービスを継続で使っているなら少しだけ安くなるのでまあお得といえると思います 2020.11.17 お金くらし
未分類 ブログの書き方の変更のおしらせ(短文) ブログの書き方の変更のお知らせです。何かをオススメしたり、何かを教えるといったのがおこがましいように思えたためです。テーマに沿った情報発信は続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。 2020.11.16 未分類
お金 ブログ管理人とお金(長期投資)のはなし 独身貴族SOBの長期投資に関する今までの反省とこれからの話です。浪費癖などの反省・今後の投資方針についての話です。自分の性格と金融知識に合う投資スタイルを確率していきたいですね。 2020.11.16 お金くらし自分語り
くらし 「良かった探し」をうまく活用して明日につなげよう 「反省」と「良かった探し」をうまく活用して、明日の回線のやる気アップにつなげていこうというお話です。「良かった探し」も行き過ぎは注意ですが、上手に活用してやる気をアップさせていきましょう! 2020.11.15 くらし
おしごと 職場でのポイ活大丈夫?注意事項のお話 楽天市場を使って職場の消耗品購入でポイ活する時に注意する点の解説。ポイントの権利は会社なのか個人なのかにつぃて、職場とちゃんと話し合ったうえで、誠実にやりましょう。ポイントありきの購入は絶対禁忌ですので注意です! 2020.11.14 おしごとお金
お金 PCは新品か中古か? 中古PCと新品PC、どちらを買ったらいいのかを、目的別で解説しています。Officeソフトが必要かどうかは大きな要素で、ネット視聴程度なら中古で十分なパフォーマンスです。Officeを使うなら、寿命の長い新品をオススメします。 2020.11.13 お金
くらし レンジフードの分解清掃をしよう レンジフードの清掃は、浸けおき洗いが基本です。分解も簡単ですので、浸けおきはお出かけ前がGOOD。パーツ点数も少なく、こまめに掃除をすればキレイを保てます! 2020.11.12 くらし